本日は壁穴の補修を行いました。
補修箇所は一般住宅の壁です。とりあえず穴をふさぐ為にガムテープで養生されていました。
テープの粘着部が溶けてしまい、ベタベタです。後の作業に支障が出るので、丁寧に取り除きます。
そのあとに穴補修しましたが、ガムテープの染みあとが、ガッチリ残っています。(T₋T)
あとはクロスメイクで終了です。
※ 撮影の為、補修箇所が分かりやすい様に染色してみました。
以上が壁穴補修の工程です。
実際の補修はクロスメイクを行うと、ほぼ見分けがつかない位にきれいになります。
皆様ぜひご検討ください。